『コンチネンタルホームカップ2022開催』
== お知らせ ==
■この大会の様子は1/27(木) 20:15~とちぎテレビの 「Continental Style」 内で放送されます。
【主催】コンチネンタルホーム株式会社・一般社団法人佐野市サッカー協会
【主管】コンチネンタルホームカップ実行委員会
【大会期日】2022年1月16日(日)
- 開会式/午前9時30分
- 試合開始/午前10時00分
【会場】佐野市運動公園第2多目的球技場
【参加費】2,000円
【参加条件】
(1)小学校6年生以下で構成されたチームであること。
(2)大会に参加する選手は、スポーツ安全保険に必ず加入していること。
(3)大会における選手の傷害等の補償は、スポーツ安全保険の範囲内のみで、主催者は一切負わないものとする。
(4)大会に参加する選手は、必ず保護者の承諾を得ていること。
【競技規則】
・2021年度日本サッカー協会競技規則に順ずる。
但し、下記の項目については特に大会規定に定める。
(1)8人制による競技とする。
(2)試合時間は30分(前・後半15分)、インターバルは5分とする。
(3)選手交代は自由な交代とする。
(4)退場並びに警告累積(2枚)は、次の試合は出場出来ない。
(5)審判は2人制で参加チームの割り当てにて行なう。審判服着用。
(6)使用球は4号球ボール(公認球)を使用する。チーム持ち寄り。
(7)ユニフォームは正副2着色違いを用意すること。
【競技方法】
・6チームをA.B2ブロック(3チーム×2)に分ける。
3チームリーグ戦
(1)リーグ戦は勝ち点制(勝:3 引分:1 負:0)
(2)リーグ戦順位決定方法(勝ち点・得失点・総得点)
・3チーム同じ場合は、監督による抽選
・2チーム同じ場合は、PK(3人制)
(3)リーグ戦の同順位で最終順位決定戦(引分PK)
【その他】
(1)荒天中止
(2)監督打ち合わせは開会式終了後本部前で行います。
【注意事項】
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・進行上、時間が早まる事が予想されますので、召集はお早めにお願いします。
・盗難・紛失に関しましては、一切の責任を負いかねます。各自で責任をもって管理して下さい。
== 予選リーグ ==
< Aグループ (北コート) >
呑竜FC | 佐野SSS | 犬伏FC | 勝ち点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
呑竜FC | 0-0 | 0-1 | 1 | 0 | 1 | ▲1 | 3 | |
佐野SSS | 0-0 | 2-0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 1 | |
犬伏FC | 1-0 | 0-2 | 3 | 1 | 2 | ▲1 | 2 |
< Bグループ (南コート) >
葛生FC | F.E.アトレチコ佐野 | 田沼FCリュミエールS | 勝ち点 | 得点 | 失点 | 得失差 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
葛生FC | 0-5 | 1-0 | 3 | 1 | 5 | ▲4 | 2 | |
F.E.アトレチコ佐野 | 5-0 | 1-0 | 6 | 6 | 0 | 6 | 1 | |
田沼FCリュミエールS | 0-1 | 0-1 | 0 | 0 | 2 | ▲2 | 3 |
== 決勝トーナメント(順位決定戦) ==
A組 1位 | 佐野SSS | 1-0 | B組 1位 | F.E.アトレチコ佐野 |
A組 2位 | 犬伏FC | 2-0 | B組 2位 | 葛生FC |
A組 3位 | 呑竜FC | 6-0 | B組 3位 | 田沼FCリュミエールS |
== 最終順位 ==
優勝 | 佐野SSS | トロフィー・優勝賞品・参加賞 |
---|---|---|
準優勝 | F.E.アトレチコ佐野 | トロフィー・準優勝賞品・参加賞 |
3位 | 犬伏FC | トロフィー・参加賞 |
4位 | 葛生FC | 参加賞 |
5位 | 呑竜FC | 参加賞 |
6位 | 田沼FCリュミエールS | 参加賞 |
『宇都宮ブリッツェン フレンドシップクリテリウムin宇都宮道場宿』開催
『長野県SDGs推進企業事業』において当社が推進企業として登録されました。
『とちぎSDGs推進企業事業』において当社が推進企業として登録されました。
『コンチネンタルホームカップ2020開催』
== お知らせ ==
■この大会の様子はとちぎテレビの Continental Style 内で放送されました。
ご清聴いただいた皆様、ありがとうございました♪
■この大会の様子が「栃木南部よみうりタイムス 佐野・栃木エリア」にて掲載されました!
【主催】コンチネンタルホーム株式会社・佐野市サッカー協会
【主管】コンチネンタルホームカップ実行委員会
【大会期日】2020年12月5日(土)
- 開会式/午前8時20分
- 試合開始/午前8時45分
【会場】佐野市運動公園多目的球技場
【競技規則】
・2020年度日本サッカー協会競技規則に順ずる。但し、下記の項目については特に大会規定に定める。
(1)8人制による競技とする。
(2)試合時間は30分(前・後半15分)、インターバルは5分とする。
(3)選手交代は自由な交代とする。
(4)退場並びに警告累積(2枚)は、次の試合は出場出来ない。
(5)審判は2人制で参加チームの割り当てにて行なう。審判服着用。
(6)使用球は4号球ボール(公認球)を使用する。チーム持ち寄り。
(7)ユニフォームは正副2着色違いを用意すること。
【競技方法】
8チームをA.B2ブロック(4チーム×2)に分ける。
4チームリーグ戦
(1)リーグ戦は勝ち点制(勝:3 引分:1 負:0)
(2)リーグ戦順位決定方法(勝ち点・得失点・総得点)
・3チーム同じ場合は、監督による抽選
・2チーム同じ場合は、PK(3人制)
(3)リーグ戦の同順位で最終順位決定戦(引分PK)
【その他】
(1)原則として雨天決行です。
(2)監督打ち合わせは開会式終了後本部前で行います。
【注意事項】
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・進行上、時間が早まる事が予想されますので、召集はお早めにお願いします。
・盗難・紛失に関しましては、一切の責任を負いかねます。各自で責任をもって管理して下さい。
< A組 (北コート) >
佐野SSS | FC朱雀レッド | アトレチコ | 呑竜FC | |
---|---|---|---|---|
① 佐野SSS | 0-2 | 1-2 | 0-0 | |
② 朱雀レッド | 2-0 | 0-2 | 1-0 | |
③ アトレチコ | 2-1 | 2-0 | 2-0 | |
④ 呑竜FC | 0-0 | 0-1 | 0-2 |
< B組 (南コート) >
葛生FC | 田沼FC | 犬伏FC | 朱雀ホワイト | |
---|---|---|---|---|
① 葛生FC | 4-0 | 1-0 | 0-3 | |
② 田沼FC | 0-4 | 2-1 | 0-8 | |
③ 犬伏FC | 0-1 | 1-2 | 0-11 | |
④ 朱雀ホワイト | 3-0 | 8-0 | 11-0 |
開会式 | 8:20 | 対戦チーム | 審判 |
1試合目 | 8:45 | ① vs ② | ③,④ |
2試合目 | 9:25 | ③ vs ④ | ①,② |
3試合目 | 10:10 | ① vs ③ | ②,④ |
4試合目 | 10:50 | ② vs ④ | ①,③ |
5試合目 | 11:35 | ① vs ④ | ②,③ |
6試合目 | 12:15 | ② vs ③ | ①,④ |
昼休み | 13:30 | 青巒泰斗高校マーチングバンド | |
7試合目 | 14:00 | 北3位 vs 3位 | 1位,1位 |
南4位 vs 4位 | 2位,2位 | ||
8試合目 | 14:40 | 北1位 vs 1位 | 3位,3位 |
南2位 vs 2位 | 4位,4位 | ||
表彰式 | 15:20 |
== 順位決定戦 ==
A組 1位 | アトレチコ | 2-0 | B組 1位 | 朱雀ホワイト |
A組 2位 | 朱雀レッド | 3-0 | B組 2位 | 葛生FC |
A組 3位 | 佐野SSS | 1-0 | B組 3位 | 田沼FC |
A組 4位 | 呑竜FC | 2-0 | B組 4位 | 犬伏FC |
== 最終順位 ==
優勝 | FEアトレチコ | トロフィー・優勝賞品・参加賞 |
---|---|---|
準優勝 | FC朱雀ホワイト | トロフィー・準優勝賞品・参加賞 |
3位 | FC朱雀レッド | トロフィー・参加賞 |
4位 | 葛生FC | 参加賞 |
5位 | 佐野SSS | 参加賞 |
6位 | 田沼FC | 参加賞 |
7位 | 呑竜FC | 参加賞 |
8位 | 犬伏FC | 参加賞 |
あつまれ!とちぎ木育の森 2020
コンチネンタルホームグループの出展が決まり、木工教室を行います。
【開催日】2020年10月17日(土)・18日(日) 10:00-16:00(小雨決行)
【会場】鹿沼市花木センター 鹿沼市茂呂2086-1(Google Map)
【入場無料】
※会場内の製作・体験等は有料です。
※三密になる可能性がある場合は入場制限を実施します。
【交通のご案内】
● JR日光線 鹿沼下車:バス・タクシーをご利用ください
● 東武日光線新鹿沼駅下車:バス・タクシーをご利用ください
● 東北自動車道 鹿沼ICから3キロ
● 駐車台数 約1,100台
【お問い合わせ】
● 鹿沼市花木センター
● 栃木県木材業協同組合連合会
『コンチネンタルホーム presents 筑波山リーグ2020開催』
開催日:2020年8月1日(1日目)/8月29日(2日目)/9月5日(3日目)
会場:筑波学院大学Tフィールド
優勝チーム:アントラーズつくばジュニア
MVP賞:つくばFC(A) 佐野 青葉(さの あおば)君
<A組(北コート)>
つくばFC(A) | Do SC(A) | ジュネス(B) | 昌平中 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失点差 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つくばFC(A) | 〇3-1 | 〇6-3 | 〇13-0 | 9 | 22 | 4 | +18 | 1 | |
Do SC(A) | ●1-3 | ●1-10 | △2-2 | 1 | 4 | 15 | -11 | 3 | |
ジュネス(B) | ●3-6 | 〇10-1 | 〇5-1 | 6 | 18 | 8 | +10 | 2 | |
昌平中 | ●0-13 | △2-2 | ●1-5 | 1 | 3 | 20 | -17 | 4 |
<女体山リーグ>
チーム名 | つくばFC(B) | Do SC(B) | ジュネス(A) | アントラーズ | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失点差 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つくばFC(B) | ●2-3 | 〇2-1 | ●2-4 | 3 | 6 | 8 | -2 | 3 | |
Do SC(B) | 〇3-2 | △1-1 | ●2-5 | 2 | 6 | 8 | -2 | 2 | |
ジュネス(A) | ●1-2 | △0-0 | ●0-7 | 1 | 1 | 9 | -8 | 4 | |
アントラーズ | 〇4-2 | 〇5-2 | 〇7-0 | 9 | 16 | 4 | +12 | 1 |
<順位決定リーグA>
チーム名 | 男体山1位 つくばFC(A) |
女体山1位 アントラーズ |
男体山2位 ジュネス(B) |
女体山2位 Do SC(B) |
勝点 | 得点 | 失点 | 得失点差 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男体山1位 つくばFC(A) |
●0-3 | △2-2 | ○3-2 | 4 | 5 | 7 | -2 | 3 | |
女体山1位 アントラーズ |
○3-0 | ○4-3 | ●1-2 | 6 | 8 | 5 | +3 | 1 | |
男体山2位 ジュネス(B) |
△2-2 | ●3-4 | ○6-5 | 4 | 11 | 11 | 0 | 2 | |
女体山2位 Do SC(B) |
●2-3 | 〇2-1 | ●5-6 | 3 | 9 | 10 | -1 | 4 |
<順位決定リーグB>
チーム名 | 男体山3位 Do SC(A) |
女体山3位 つくばFC(B) |
男体山4位 昌平中 |
女体山4位 ジュネス(A) |
勝点 | 得点 | 失点 | 得失点差 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男体山3位 Do SC(A) |
●0-7 | △2-2 | ●2-4 | 1 | 4 | 13 | -9 | 3 | |
女体山3位 つくばFC(B) |
○7-0 | ○11-0 | 〇3-2 | 9 | 21 | 2 | +19 | 1 | |
男体山4位 昌平中 |
△2-2 | ●0-11 | ●1-4 | 1 | 3 | 17 | -14 | 4 | |
女体山4位 ジュネス(A) |
○4-2 | ●2-3 | ○4-1 | 6 | 10 | 6 | +4 | 2 |
「宇都宮ブリッツェン」公式スポンサー契約更新
「つくばヤングベースボールクラブ」スポンサー
コンチネンタルホームカップ 2019 結果発表
「つくばFC」とのスポンサー契約が締結しました。
「佐野ちゃんねる」内「ハッピー」で、新商品「彩音」が紹介されます。
コンチネンタルホームグループが取り組んでいる、「渡良瀬流域構想」がテレビで特集されます!
コンチネンタルホームでは住まいを通じて日々お客様とのコミュニケーションを深めておりますが、住まいを通じてだけではなく、地域のみなさまとのコミュニケーションも深めるため、積極的に地域のイベントや取り組みに参加しています。